郵便番号:113-8519
住所:東京都文京区湯島1-5-45
電話番号:03-5803-5684
公式サイト:https://www.tmd.ac.jp/med/gyne/
分娩費用 | 約 65 万円 |
無痛分娩費用 | 12万円 加算 |
無痛分娩の導入方法 | 基本的に自然陣発時 ※経産婦は計画分娩も可能 |
急変時の対応 | 自施設にて対応 |
LDR | あり |
母子同室・別室 | 基本は母児同室 |
病室 | 大部屋・個室 |

個室のタイプ | 設備 | 料金 |
特別室(トイレ付) | 床頭台(キャビネット) ロッカー 机 椅子 トイレ 洗面所 テレビ 冷蔵庫 | 22,000円 |
特別室(トイレなし) | 床頭台(キャビネット) ロッカー 机 椅子 洗面所 テレビ 冷蔵庫 | 16,500円 |
一般・4床室 | 床頭台(キャビネット) 洗面台(共用) テレビ(有料) 冷蔵庫(有料) | 差額なし |

※病院内はWi-Fiが利用できます
※大部屋か個室かは入院当日に選びます
チェックポイント
- 大学病院ならではのチーム医療が万全な体制
- 地域周産期センターとして、幅広いお産に対応できるよう、院内のあらゆる診療科と連携している
⇒新生児科、麻酔科、救命科と連携し、緊急事態にも迅速に対応可能 - 助産師による綿密な保健指導を実施
⇒助産師による保健指導、マザークラス(母親学級)などできめ細かいケアを行っている - 産科麻酔医による24時間体制の無痛分娩を提供
設備 | NICU(新生児集中治療室)6床、GCU 6床 |
目次
病院内施設
特別分娩室(LDR)

陣痛開始から分娩終了後まで、ご家族の方と一緒にお過ごしいただける個室で、
トイレ・シャワー室も用意されています。

分娩室

NICU(新生児集中治療室)

生まれたばかりの赤ちゃんの集中治療を行うところです。
早産児や重症の赤ちゃんの治療に必要な人工呼吸器、脳低温療法のための体温管理システム、一酸化窒素ガス管理システムなどの治療機器、そして脳波モニターや広角眼底カメラといった検査機器など最新の設備を有しています
入院中の食事

一般的な病院の食事内容になっています。

病院内にあるレストラン「オークラカフェ&レストラン メディコ」で頂けるお祝い膳もあります
病院内にホテルオークラのレストランがあるとは驚き。
診察時間(初診)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
08:30 ~ 14:00 | 08:30 ~ 14:00 | 08:30 ~ 14:00 | 08:30 ~ 14:00 | 08:30 ~ 14:00 |
予約受付窓口:03-5803-4655
受付時間:平日12:00~16:00
施設情報
最寄り駅 | JR「御茶ノ水」駅 東京メトロ 丸の内線「御茶ノ水」駅 東京メトロ 千代田線「新御茶ノ水」駅 |
駐車場 | 20分毎/100円 |
女医 | 在籍あり |
4D超音波写真 | 不可 |
無痛分娩 | 可 |
集中治療室 | あり |
お産セットのサービス | なし |
アクセス
電車 | ①JR「御茶ノ水」駅 下車御茶ノ水橋口 徒歩3分 ②東京メトロ 丸の内線「御茶ノ水」駅 下車 徒歩1分 ③東京メトロ 千代田線「新御茶ノ水」駅 下車 徒歩5分 |
口コミ
投稿お待ちしております!