郵便番号:113-8655
住所:東京都文京区本郷7-3-1
電話番号:03-3815-5411
公式サイト:https://www.obstetrics-htu.jp/
分娩費用 | 約80万~100万 |
無痛分娩費用 | ・12万円 (麻酔時間10時間以内) ・15万円 (麻酔時間10時間超) |
無痛分娩の導入方法 | 計画分娩を推奨 |
急変時の対応 | 自施設にて対応 |
LDR | なし |
母子同室・別室 | 同室 ※希望によって夜間預かりなど可能 |
病室 | 大部屋・個室 |

個室のタイプ | 設備 | 料金 |
特別床J(19㎡) | シャワー 洗面所 洗浄機能付きトイレ テレビ ブルーレイ・DVDプレイヤー テーブル 椅子 ロッカー 床頭台 セーフティボックス 冷蔵庫 | 36,850円 |
特別床H(15㎡/19㎡) | シャワー 洗面所 洗浄機能付きトイレ テレビ ブルーレイ・DVDプレイヤー テーブル 椅子 ロッカー 床頭台 セーフティボックス 冷蔵庫 | 25,850円 |
特別床I(4床室) | シャワー 洗浄機能付きトイレ テレビ ブルーレイ・DVDプレイヤー 冷蔵庫 間仕切り家具(テーブル付き) | 5,500円 |
一般・4床室 | シャワー 洗面所 洗浄機能付きトイレ テレビ ※ブルーレイ・DVDプレイヤー、冷蔵庫は有料 | 差額なし |

※病室内にWi-Fi設備はありません。
※大部屋か個室かは入院当日に選びます
チェックポイント
- NICU(新生児集中治療室)・MFICU(母体胎児集中治療室)が完備
- 高度な医療設備とチーム医療
⇒産婦人科を中心に、小児科・小児外科・麻酔科・放射線科・内科・外科・精神科などと連携したチーム医療を提供 - 妊娠中から産後まで継続した助産師ケアを提供
⇒助産師主体の母親学級や母乳育児クラスなどを開設 - 原則計画分娩だが、夜間・休日の自然陣痛の発来に対しても、安全に対応ができる範囲で施行可能
設備 | 産科一般 30床、MFICU 9床、NICU 21床、GCU 36床、PICU 12床 |
目次
病院内施設
陣痛室・回復室

完全個室でご家族付き添い可能です。
分娩室

NICU(新生児集中治療室)

早産や低出生体重児、心臓などに生まれつきの病気があるなど、特別な医学的管理を必要とする新生児のための集中治療室です。
十分な体温を保つための保育器や、人工呼吸器、体の状態を細かく観察するモニターなどの医療機器を備え、専任のスタッフが24時間態勢で新生児を守ります。
MFICU(母体胎児集中治療室)

リスクの高い母体と胎児に対応する為の病室です。
室内には分娩監視装置、呼吸循環モニター、超音波、人工呼吸器などの機器を備え、専任のスタッフが24時間体制で母子を守ります。
沐浴室

初産婦さんに沐浴指導などを行います。
入院準備

お産バッグの用意があります
- お産用ショーツ 産褥ショーツ1枚
- お産用パッド(M・Lサイズ)
- おしり拭き2パック
- ガーゼハンカチ1枚
- へそ消毒セット (綿棒・消毒液・ガーゼ)臍帯箱

希望者には500円/1日(税別)にてパジャマのレンタルもあります。
診察時間
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
午前 | 09:00 ~ 12:00 | 09:00 ~ 12:00 | 09:00 ~ 12:00 | 09:00 ~ 12:00 | 09:00 ~ 12:00 |
13:00 ~ 16:00 | 13:00 ~ 16:00 | 13:00 ~ 16:00 | 13:00 ~ 16:00 | 13:00 ~ 16:00 |
予約受付窓口:03-5800-8630
受付時間:平日 10:00~17:00
⇒火・水・木・金11:00〜16:00が繋がりやすい
施設情報
最寄り駅 | 東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」駅 都営地下鉄大江戸線 「本郷三丁目」駅 |
駐車場 | 30分まで無料 30分以降、20分毎100円 |
女医 | 在籍あり |
4D超音波写真 | 不可 |
無痛分娩 | 可 |
集中治療室 | あり |
お産セットのサービス | なし |
アクセス
電車 | ①東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」駅下車 徒歩10分 ②都営地下鉄大江戸線 「本郷三丁目」駅下車 徒歩10分 ③千代田線「湯島」駅下車 徒歩15分 |
口コミ
投稿お待ちしております!