育良クリニック 「無痛分娩病院なび」

郵便番号:153-0051
住所:東京都目黒区上目黒 1-26-1 中目黒アトラスタワー4F
電話番号:03-3792-4103
公式サイト:https://www.ikuryo.or.jp/

分娩費用60万円(別途入院加算あり)
無痛分娩費用20万円加算
無痛分娩の導入方法基本的に自然陣発時
(24時間365日対応)
急変時の対応自施設で一次対応後、他施設と連携
LDRあり
(入院する個室によってLDRが使用できるか決まります)
母子同室・別室同室
病室すべて個室
LDR【洋室】
部屋のタイプ設備料金
T・L(約10㎡)洗面・トイレ付
未就学児の宿泊可
共有のシャワールーム
20,000円/日
J・S(18m²・14㎡)洗面·トイレ·シャワー付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能(Jのみ)
40,000円/日
LDR【洋室】(23㎡)洗面·トイレ·シャワー付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能
60,000円/日
SP-2【和洋室】(20㎡)洗面·トイレ·バス付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能
72,000円/日
SP-1【洋室/特典付特別室】(23㎡)洗面·トイレ·バス付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能
ボディトリートメントなどの特別特典
96,000円/日
入院日数は基本的に経腟分娩は5日間、帝王切開は7日間です。(分娩日を1日目とする。)
チェックポイント
  • 24時間365日無痛分娩に対応
    ⇒麻酔を使うからといって計画的に入院したり、無理に分娩誘発を行う方法は推奨していない
  • 全ての部屋で未就学児の宿泊が可能
    ⇒子供用DVDの貸し出しやプレイルーム、家族用の食事も用意
  • 希望すれば退院指導や栄養指導(調乳指導)もあり
    ⇒産後の生活について丁寧にアドバイス
退院指導や栄養指導(調乳指導)の様子
目次

病院内施設

病室

T・Lタイプ

T
L
部屋のタイプ設備料金
T・L(約10㎡)洗面・トイレ付
未就学児の宿泊可
共有のシャワールーム
20,000円/日
入院日数は基本的に経腟分娩は5日間、帝王切開は7日間です。(分娩日を1日目とする。)

J・Sタイプ

J
S
部屋のタイプ設備料金
J・S(18m²・14㎡)洗面·トイレ·シャワー付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能(Jのみ)
40,000円/日
入院日数は基本的に経腟分娩は5日間、帝王切開は7日間です。(分娩日を1日目とする。)

LDR【洋室】

部屋のタイプ設備料金
LDR【洋室】(23㎡)洗面·トイレ·シャワー付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能
60,000円/日
入院日数は基本的に経腟分娩は5日間、帝王切開は7日間です。(分娩日を1日目とする。)

SP-2【和洋室】

部屋のタイプ設備料金
SP-2【和洋室】(20㎡)洗面·トイレ·バス付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能
72,000円/日
入院日数は基本的に経腟分娩は5日間、帝王切開は7日間です。(分娩日を1日目とする。)

SP-1【洋室/特典付特別室】

部屋のタイプ設備料金
SP-1【洋室/特典付特別室】(23㎡)洗面·トイレ·バス付
家族宿泊可(1名)
未就学児の宿泊可
お部屋での分娩可能
ボディトリートメントなどの特別特典
96,000円/日
入院日数は基本的に経腟分娩は5日間、帝王切開は7日間です。(分娩日を1日目とする。)
SP-1宿泊者の特別特典
  • Treatment service:入院中に1回 ボディトリートメント(鍼灸・オイル)のサービスをさせていただきます。
  • Laundry service:ご本人の洗濯物(洗濯機・乾燥機をかけてよいものに限ります)をお預かりいたします。
  • Service room:お邪魔でなければ、毎日ベッドメイキングと簡単なお掃除をさせていただきます。
  • Tea service:午後3時にハーブティーをお部屋にお持ちいたします。(子宮収縮と新陳代謝を促す、産後にぴったりの美味しいお茶です。)
  • Service to your guest:ご希望があればご⾯会者様にお飲物をお出しいたします。
  • Bed making:ご家族がお泊りになる場合は、お夕食後にベッドのご用意に参ります。翌日、朝食後におかたづけいたします。

LDR

陣痛(Labor)、分娩(Delivery)、回復(Recovery)全てが可能なお部屋です。

入院室としてSP-1、SP-2、LDRをご希望の方は入院、出産から退院まで同室で滞在できます。
分娩直前の移動がないので、ご自宅にいるようにリラックスして出産できることがメリットです。
電動ベッドなので産後の姿勢も楽に休むことが出来ます。

入院室はSP-1、SP-2、LDRのお部屋で、分娩室やアクティブバース室で出産することも可能です。

分娩室

LDRを使用されない方は入院室で陣痛期間を過ごし出産間近に分娩室へ移動します。
移動は進み具合によって徒歩か車イスになります。

プレイルーム

お祝い膳

母乳育児を推奨している当院の助産師と考えた栄養満点の和食中心のメニューになっています。

お祝い膳以外の食事も美味しいと評判。

基本的にはお食事はお部屋に持ってきてもらえます

家族食の提供もあり

大人
朝食:880円
昼食:1,100円
夕食:1,430円
お子様弁当朝食:330円
昼食・夕食:385円

大人の方はお母様と同じお食事を提供。(お祝い膳はお母様のみ)

妊婦さんにおすすめ

妊婦さん向けの情報誌が無料
妊娠2〜8ヶ月の妊婦さんに隔月でお届けします(送料無料)

\妊娠初期での登録がおすすめ♪/

診察時間

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
午前9:00

11:30
9:00

11:30
9:00

11:30
9:00

11:30
9:00

11:30
9:00

11:30
9:00

11:30
午後14:00

16:30
14:00

16:30
14:00

16:30
14:00

16:30
14:00

16:30
14:00

16:30
14:00

16:30
夕診17:00

18:45
17:00

18:45
17:00

18:45
17:00

18:45
17:00

18:45
17:00

18:45
17:00

18:45

診察の予約はweb予約システム(公式サイトリンク)より受付

〈web予約システムが利用できない方はこちら〉
予約センター:03-3792-4103

予約もオンラインで取りやすく、待ち時間もほぼないためスムーズな健診なので働いている身としては非常に助かりました!

母子同室ですが、赤ちゃんをいつでも快く預かってくれるので有難かった

先生も助産師さんも皆さんとても親切で信頼できる方ばかり

施設情報

最寄り駅東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」
駐車場あり
7:00 ~ 24:00 30分 300円
0:00 ~ 7:00 60分 100円
女医在籍あり
4D超音波写真あり
無痛分娩
集中治療室なし
お産セットのサービスなし

アクセス

電車①東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」徒歩2分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次